Wokou.info
Wokou.info
行列店の逸品
行列店の逸品
受付番号 GT-001
受付番号 GT-001
『博多一口餃子(黒豚)と粗挽き生柚子胡椒セット』餃子125個(25個×5パック)、柚子胡椒1本 居食屋一栄 ※冷凍
6,800円
『博多一口餃子(黒豚)と粗挽き生柚子胡椒セット』餃子125個(25個×5パック)、柚子胡椒1本 居食屋一栄 ※冷凍
6,800円
あいここここおここここここここここここここここ
黒豚で作る博多一口餃子と粗挽き生柚子胡椒の組み合わせです。
九州を代表する「博多一口餃子」と九州の万能調味料「柚子胡椒」をセットでお届けします。
約12gという一口サイズの小ささですが、粗挽きにした黒豚の肉の旨味と玉ねぎの甘みを楽しめるジューシーな餃子です。もっちりした皮の食感も心地よくて、箸が進みます。
味がしっかりついているので何もつけず食べられ、おつまみにもおすすめです。
セットの生柚子胡椒は、福岡県福津市で昭和60年創業の和食居酒屋「一栄」が作る自家栽培唐辛子の「青柚子胡椒」。
粗挽きでフレッシュな辛みと控えめなゆずの風味が黒豚餃子のコク深い脂の味と相性ぴったりです。
受付番号 GT-002
受付番号 GT-002
昭和34年創業、木場のタンギョウの名店『来々軒』の餃子をお取り寄せ!
来々軒特製『生餃子』15個入 (1パック 約600g) ラー油付き ※冷凍
¥2,300-
昭和34年創業、木場のタンギョウの名店『来々軒』の餃子をお取り寄せ!
来々軒特製『生餃子』15個入 (1パック 約600g) ラー油付き ※冷凍
¥2,300-
あいここここおここここここここここここここここ
ラーメン店や餃子専門店が立ち並ぶ、隠れた激戦区、東京・木場。
この地で行列が絶えない名店が昭和34年創業の「来々軒」です。ここの餃子の皮は浅草で有名な「開花楼」と共同開発した特製のもの。小麦とモチ粉が配合された皮はジューシーな具をしっかりと包み込み、焼き目はパリッと、側面はもっちりとした食感に仕上がります。また、中に包まれた餡は、国産の野菜を粗みじんにすることで歯ごたえを残し、通常の倍の量の33g前後も詰め込むことで厚めの皮に負けることはありません。
肉汁唸る重量感たっぷりの見事な餃子は、グルメ雑誌でも取り上げられたお店の味そのもの。老若男女に愛され続ける名店の味をぜひご自宅でお楽しみください。
受付番号 GT-003
受付番号 GT-003
業務用たこ焼きをご自宅で
『とろ〜り 大粒たこ焼き』30個入り 900g ※冷凍
¥2,450-
業務用たこ焼きをご自宅で
『とろ〜り 大粒たこ焼き』30個入り 900g ※冷凍
¥2,450-
あいここここおここここここここここここここここ
オーブントースターに凍ったまま網の上に並べてたった10分
外はカリッカリ!中はトロ〜リ食感のたこ焼きが簡単に完成します。
老舗水産メーカーならでは、枕崎鰹節・日高産昆布など、こだわりの素材を使用
大ぶりでぷりっぷりのタコと、出汁の効いた生地の旨さで食べ応えも抜群です。
冷凍食品とは思えないクオリティが思わず病みつきになります。
ほしいだけ焼いて食べられるので、日常のストックにもお勧めです。
軽食や小腹がすいたときのおやつに、たこ焼きパーティにも是非どうぞ。るアジフライはズバ抜けた美味しさです。
受付番号 GT-004
受付番号 GT-004
人形町今半『やまと豚角煮まん』
計8個(2個入り×4パック) ※冷凍
4,600円
人形町今半『やまと豚角煮まん』
計8個(2個入り×4パック) ※冷凍
4,600円
あいここここおここここここここここここここここ
「人形町今半」精肉店舗でも店頭で蒸したものが人気の肉まん。
今回、ご家庭でもお手軽にお楽しみいただける冷凍商品として発売。
やわらかい肉質が特徴のブランド豚「やまと豚」を使用し、大きな角切りの角煮と筍、椎茸を合わせたたっぷりの具材を人形町今半のすき焼割下で味付けました。
もっちりやわらかく、しっかり甘みを感じる皮とのバランスが絶妙です。
電子レンジでも簡単に温められますが、蒸し器を使って温めるとよりふっくら美味しく召し上がれます。
■やまと豚
キメ細やかでやわらかい肉質、クセがなく上品な旨みのある赤身とあっさりとしていて風味の良い脂肪が特徴です。
日本の自然豊かな牧場で、最先端の技術と衛生管理のもとに産まれ育てられます。 株式会社フリーデンが、日本人の味覚に合うように徹底管理した育種改良と肥育を行い2001年に生まれたブランド豚で、ITI(国際味覚審査機構)において2024年まで10年連続で三ツ星を獲得しています。